Kindle出版ナビ~Vol.15~「Kindle出版は副業ではなく副収入の種だと気づいた話」の巻

Blog 一覧

Kindle出版って聞いたら、
よう「副業としてやってます!」って言う人おるけどな…

ちょっと待ってや。


わたし、あれ違うと思うねん。


あれな、**“副業”やなくて、“副収入の種”**やねん。
しかも、じわじわ効く“スロースターター型資産”やと思ってる。


今回はその話、していくで〜📘✨


友だち追加

✅最初は「月5万稼ぐ副業にしたい」って思ってた

正直な話な。
わたしも最初はそう思ってたんよ。

だって「稼ぎたい!」って思い、人一倍強かったと思うしな。

得意というか、好きなこと、できることを武器に

何できる?って言うたら、

まあぁ、書くことかなぁ~ってなって、

ほんならKindle出版やってみよかなぁ~って言うのが最初やからね~。


「家でできる副業やし~」
「ブログよりラクそうやし、出版ええんちゃうか~」



おもて。

ほんで、1冊目出したとき、
「さぁ!売れるか!?」って思ったけど…

売上:数百円💰


あ・・・あれ?

あかんやん!って思ったで、ほんま。
でも、そこで気づいたんよ。


あ、これ“一発当てて稼ぐやつ”やなくて、
“種まいて、あとから育つやつ”やなって。

✅出した本が「じわじわ売れる」ようになる不思議

最初は静かやってん。
ほんま、シーンって感じやった。

マジで、どないなるんかと心配もしたで(笑)


でもな、2冊目出して、
3冊目出して、
noteとXでちょこちょこ紹介してたら──


急に、1冊目の売上が上がり出したんよ!(ちょっとやで💦)


「え、なんで今になって…?」って思ったわ。
忘れたころに1冊目~~~!?って。
でもな、読者って“あとから芋づる式に読む”んよ。


つまり、1冊目が“勝手に働き出す”瞬間が来る。


それ見て思ったわ。

Kindle出版って、「副業」ちゃうな。
“副収入の畑”なんやわ。

って。

✅「本を出す=自分が休んでても動く資産」ができるってこと

普通の副業って、
時間使って働いて、やっとお金になるやん?

せやけどKindleはちゃう。
出したら、Amazonの中で勝手に読まれて、勝手に売れる。


しかも、24時間365日、世界中の人が読んでくれる可能性がある。


こんなん、働いてへんのにお金が入ってくるやつやん!?
って初めて印税入ったとき、ちょっとでも、ほんまに感動したわ。


1回出した本がずっと働いてくれるって、めっちゃありがたい仕組みやで。
ほんまに、“種まいて勝手に育つトマト”みたいなもんや🍅


✅副業はやめたらゼロ。でもKindleは積み重なる

これ、よう考えてみて?

Uberでもライターでもハンドメイドでも、
やめたら収入ゼロやろ?


でもKindleはちゃう。
やめても、出した本は残る。


つまり、積み上げ式やねん。


微々たるもんでもな、

ちりつも

やで。


でも、ちりつもでも、

自分があくせく動いて稼いだんとちゃうやん。

ぜんぶ「本が働いてくれた結果」やん。

こんな収入のえかたって、なかなか今まで知らんかったやろ?

今までとは違うお金の稼ぎ方なんやと、正直ビビったで!


✅最初の1冊目で「芽」が出るまでがキツい。でもそれ超えたらラク

最初の出版はな、気合も勇気もいる。
反応もないし、心折れそうになる。


でもな、1冊出したら、あとは同じ型で回せる。

いまやったらAIで文章あらかた作ってもろて、
自分の体験を混ぜて、
自分の言葉にして
Canvaで表紙作って、
KDPにアップするだけ。


せやから、1冊目出したあとは、“種を増やすだけ”になるんやで。


ほんで、収穫はあとからついてくる。
収穫はゆっくり、でも確実やで。

どんだけ稼ぎたいかは人によって違うから、

ぶっちゃけ稼ぎたい金額によっては

それなりにやらなあかんことも多くなるから何とも言われへん。

上を目指すには、それなりに方法や、スキルも必要やっちゅうこっちゃな。

でもそれかて、最初はみ~~~~んな、こっからやねんで!


✅まとめ:「一発勝負」やなく「育てるつもり」で始めてみ?

せやから、あなたがもし今、
「副業として稼ぎたいねん・・・でもすぐ結果出るんかな・・・」
って思ってたら──


Kindle出版は“収穫型”やと思って始めてみ?


今日出した1冊が、
来月、半年後、1年後に「あんたを助けてくれる」かもしれん。

なんでもそっこーにどないかなるってことはないと思といたほうがええ。

じわじわ育っていくからこその楽しみもある。

「はよ稼ぎたいねん!!」って焦るのもわかるけど、

変な案件つかんでしもて、大事な貯金溶かすことになるかもしれんで!

昔の私がそうやったように・・・・とほほ・・・・( ノД`)シクシク…



KIndle出版はじわじわ方やけど、だからこそ
わたしがそうやったみたいに、
“副業に疲れた人”におすすめしたいんよ。


書くのしんどいとこはAIに任せたらええ。
表紙もテンプレでOK。
大事なんは、“種をまくこと”や。


あなたの経験が、きっと誰かの救いやヒントになる!
そしてそれが、じわじわと収入になって返ってくる!

そう信じてちょっと動いたらええねん。

動かんと頭でっかちになって「考えて」ばっかりおったら

気ぃ付いたら1年たってしもたぁ~~ってなるで!


これが、わたしが気づいた「Kindle出版のほんまの強さ」やねん📘✨

「種まき」大事やと思わん?

何でも最初は種まきからやで✨✨

副業の種まき、一緒にしよか。

待ってるで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました